医院ブログ
3つの面からプラークをコントロール!
2022年6月29日
プラークコントロールには、3つの面があります。①1番はじめに取り組むことはプラークの形成自体を抑えること。②次にどうしても付着してしまうプラークはできるだけ除去すること。③そして、除去しきれなかったプラークは病原性を低め […]
サステナブル ライフ スタイル
2022年6月6日
2022.04.27更新 こんにちは 今、昼食をスタッフの丸山さんに作ってもらい、 皆で食べています (まるさんのランチブログを見て下さい) その為、大量の生ゴミが出るのですが 生ゴミは私にとって 邪魔なゴミなんてことは […]
咀嚼(そしゃく)に必要なのは歯だけではない!
2022年6月6日
2022.03.31更新 こんにちは 今回は咀嚼力について。 筋肉、頰、舌、唾液、唇、呼吸、喉 それぞれが一体化して 営まれています。 食べる力をつける、 トレーニングをやりましょう 咀嚼訓練 年齢を重ね噛む力が衰えると […]
オーラルフレイル予防
2022年6月6日
2022.02.11更新 こんにちは 前回載せたオーラルフレイルの 予防についてお話します ①食事(タンパク質・バランス) ※2021年12月のブログに少し記載しています ②歯科口腔の定期的な管理 虫歯と歯周病の定期的な […]