呼吸法
2001年9月1日に同時多発テロが起き、
そのテロのストレスにより
うつ様の症状を示す人が増えました。
テロ発生1ヶ月後に約1000人近くの人が
癒しの呼吸法を受講しました。
すると、ストレスを解消し
様々な疾患予防につながったと聞いています。
また、この呼吸法に加え
最近ウエアラブル端末を持っている人が増え、
簡単に心拍数が分かるようになりました。
この心拍数が安静時80を超えている人も、
(基礎疾患をもっている人をのぞいて)呼吸を整えることで
安静時心拍数を減らすことが出来るそうです。
その方法は、
医師・ヨガ講師の斉藤素子先生 監修の
ハミングビーブレス
斉藤素子先生のHPをご覧下さい💻
斉藤素子先生のHP
まずは自身の脈拍(心拍数=脈拍)を
1分間測ってみましょう😊
自律神経を整えることはとても大切です。
日々日常のストレスの解放になりますように✨
次回は、
この呼吸が自律神経とどう関わっているのか
ご紹介致します!