キシリトールを知ろう!

2020.08.16更新

こんにちは笑う

今回はキシリトールについてです。

多くの方が

「なんとなく歯に良さそう」

という印象を持っていると思います。

実は、、、

なんとなく歯に良いというレベルではありません。

本当に歯に良いのですglitter

キシリトールで

「虫歯の心配がいらない生活」

を過ごしてみませんか???

まずはキシリトールを知りましょうihi

キシリトールとは、

天然素材の甘味料。

シラカバやカシなどの樹木から取れる成分が原料です。

主にフィンランドで生産されています。

キシリトールは果物や野菜にも含まれます。

イチゴやイエロープラム、

ラズベリーやほうれん草など。

しかし、これらを食べても残念ながら

歯には効果はありません汗

果物や野菜からキシリトールをとるには、

とても沢山の量を食べなければならないのです!

それから、キシリトールはかつて10年以上、

炭水化物として「点滴」に使われてきました。

1997年には、厚生省から

「食品添加物」として認可。

安心・安全は保証済みです。

虫歯の原因は色々ありますが、

その第1位は

 「ミュータンス菌(虫歯菌)」

この菌に対して、大きな影響を与えるのが

キシリトールなんです。

ミュータンス菌を弱らせ

減らしてくれる力があります。

その力によって、虫歯を作りにくい

「善玉」

が増えます。

お腹同様、お口も善い菌が増える事で

健康になりますnote2

キシリトールを活用すれば

美味しく・簡単に

虫歯予防ができますstar

しかもカロリーが低いので、

ダイエットしたい方にもオススメですflower2