タバコなどの頑固なステイン沈着の除去
2020.10.30更新
こんにちは
今回はタバコなど頑固なステイン沈着についてのお話です。
タバコ由来のステインは、
タールが主体になります。
喫煙者の多くは唾液の分泌量が減っており、
植物由来のポリフェノール系と違って
ステインに厚みと硬さが増し、
より除去が困難となります
歯科で歯面に沈着したステインの厚みを
減じることから始めましょう
歯面の状態や、ステインの沈着部位によって
適切な器具を使用します!!
その後に、
クリーニングジェルで
細かいステインを吸着除去しながら、
滑らかな歯の表面をつくり上げます
こちらのジェルは、粒子のサンゴパウダーと、
ポリリン酸ナトリウムが汚れの付きにくい
ツルツルの歯面に整えてくれます
高機能シリカの吸着効果で、
歯面に負担をかけず、
発泡剤無配合で軟組織へも刺激がない
爽やかなグレープフルーツミント味は、
幅広い年代に好評です
ご自身で歯を強く磨きすぎると、
歯ブラシの毛先で歯と歯茎を傷つけてしまいます
歯の根は柔らかいので、削れてしまい
そこに汚れがたまり
虫歯や知覚過敏、歯周病の原因になります。
タバコなどの頑固な汚れでお困りの方は
是非ご相談ください