菌から歯を守るために
2021.05.26更新
こんにちは
今回は歯磨きだけでは取れないむし歯の原因を
除去しましょう!というご紹介です。
むし歯の主要な原因菌である
ミュータンス菌は、
バイオフィルムという
細菌膜を歯の上に形成して、
飲み薬や塗り薬が
直接効かない環境を作っています
また、口腔内に投与された薬は
すぐに唾液により
希釈・除去されてしまいます
そこで!!
新技術の3DS
(デンタル ドラッグ デリバリー システム)
の方法で除菌していきます
●標準的な3DSの方法
①口腔のミュータンス菌の検査を行い、
除菌が必要かどうかを確認
②除菌が必要と診断後に
治療方針の説明を行います
③歯の型をとり、トレーを作製
④専門の器械を使った歯の清掃(PMTC)を行い、
歯面よりバイオフィルムをはぎ取る
⑤トレーに薬物を入れて、
5分間維持し除菌する
⑥1週間後に再度除菌操作を行う
⑦その後ご家庭でも、トレーにフッ素含有のジェルを入れて
5分間維持し歯を強くする
ミュータンス菌は、
歯だけに付着して増殖するという性質があります。
3DSの除去法で
歯だけに薬を使用することが出来れば、
常在性のレンサ球菌を損なわずに、
ミュータンス菌だけを選択的に
減少させることができます
是非お試しください