歯肉マッサージはじめました

2020.09.28更新

こんにちは笑う

今回は歯肉マッサージについてです。

多くの患者さんは歯肉に対する意識が、

日常においてはほとんどありません汗

ご自身の歯肉に触れたり、

意識することはほとんどないと思われます。

当院では

「歯肉マッサージ」で患者さんの歯肉に気づきを促し、

ワンランク上の予防を始めましたglitter3

そこで使用するのが、

歯肉活性化歯みがき剤

「リペリオ」

リペリオの歯肉活性の効果と、

マッサージ効果で

歯肉のターンオーバーが促進されますstar

リペリオは3つの効果が期待出来ます。

①歯肉の活性

 歯周組織の回復を促進します

②歯肉の引きしめ

 塩化ナトリウムが歯肉を血行促進し、歯肉を引きしめます

③炎症抑制

 グリチルリチン酸ジカリウムが炎症部位に働きます

しみる 腫れる 出血に

歯ぐきトラブルに特化した

歯周病対策の歯磨き剤は、

もちろん歯磨剤としてもご使用頂けますので、

ご自宅で毎日使用している今までの歯磨剤の他に、

2・3日に1回、歯ぐきを意識して

リペリオで磨いて頂くのも

とても効果的ですnote

まずは、当院で1度

歯肉マッサージを体験してみてくださいihi

予防意識が高まり、

口腔環境は今よりずっと良くなると思いますflower2