AED設置しました
2021.01.26更新
こんにちは
当医院では一次救命処置が出来るように、
AEDを購入しました。
AED(自動体外式除細動器)とは
心臓がけいれんし、
血液を流すポンプ機能を失った状態
「心室細動」になった心臓に対して、
電気ショックを与え
正常なリズムに戻す為の医療機器です。
どこでも、誰にでも起こるかもしれないこと、
それが突然の心停止です
そして、
1分1秒でも早く電気ショックを
行うことが重要です!!
救急車の到着まで、
平均8分です
救急車が到着するまでに
AEDを使用して、
胸骨圧迫や
人工呼吸を行う事で
救うことが出来るのです。
AEDは医療従事者以外の方が使用することも
認められているので
緊急時には当院スタッフ含め、
お付添の方やご家族の方どなたでも
ご利用下さいますようご案内申し上げます。