10月14日★沖縄に行ってきました!

2009.10.14更新

こんにちは(^ω^)♪
 
今日は、冷え込んでますね。

昨日までの3日間、

歯科助手Hと沖縄本島へ行ってきました。
まずは、私いちおし!
チーズケーキ屋さん★
cafe Azzurro。

これが噂のチーズケーキ。
紅芋入り!濃厚です!

そして世界遺産巡りの一歩、中城城跡へ。

国の中央にそびえる
築城の名人 護佐丸が作った名城です。

続いて琉球プリンを食べたくて きなこやへ。
口どけ とろとろ~美味でございます!

世界遺産2歩目。
勝連城跡。

海外貿易が盛んに行われたお城でした。
城の主は阿摩和利。

標高160mの丘の上にあるので、
足がガクガクする高さです!

天気が良ければな~…

夜ゴハンは、カサラティーダへ。
テラス席は全面が海!

H氏は、大きなエビさんが乗ったパスタを。
私は、アグー豚さんのハンバーグを頂きました!
もちろん お味は、めちゃくちゃ美味しかったです。

2日目は朝から雨模様(;_;)
恩納村から片道56km!
比地大滝へ向かいました。
川沿いの遊歩道を40~50分歩き、滝へ向かいます。

途中、リュウキュウトンボに遭遇!

トカゲちゃん?やもりチャン?
鳥さんにも、たくさん出会いました!

そしてそして…

比地大滝に無事に到着。
急な階段に吊り橋…
過酷な道のりだったので、
体力に自信のある方にオススメしまーす!

たくさん歩いて お腹ペコペコ。
ここで、私イチオシ!前田食堂へ行きました。
牛肉そば 650円!このボリューム!そしてうまい!
やんばるに足を運んだら ぜひぜひ行って頂きたいですね。
H氏も、カナリ喜んでくれました(≧ω≦)♪

予定では、瀬底島へ行くはずが…
あいにくのお天気の為 変更!
とりあえず進行方向の万座ビーチへ。

恩納ガラス工房へ より道しつつ、
恩納の駅で おやつターイム!
もずく入りひらやーちーと、
トロピカルマウンテン!
ドラゴンフルーツにパッションフルーツ、
マンゴーにパイン!
幸せな時間でした(^ω^)♪

夜は、ぐるなびNO.1のお店のうら庭へ。
なんと送迎付きなんです!
魚やお肉を自分で選んで、その場で調理してもらえたりもします。

最終日。
朝7時から青の洞窟でシュノーケルをし、
海を満喫した後…
世界遺産3歩目の座喜味城跡へ行きました。

なんとここで私、沖縄世界遺産9つを、
制覇しましたよー!!!!!!!!!
沖縄7度目にして やりましたー!

築城技術が高いですね。
これも護佐丸建築で、沖縄で最古のアーチ型門なのです。

その後、那覇へ向かい、
A&Wで朝ゴハン♪
DFSギャラリアでショッピング。
国際通りを散策した後、帰って参りました~!
空港の牛肉うどんとタコライスも、おすすめです(・ω・)★